旅人人生

人一倍自信が無く、人の目が気になって仕方ない男がうつ病を乗り越えた話と、自転車日本一周旅をするブログです。

75日目 徳島県美波町~高知県室戸市

昨晩、道の駅にて野宿しながら歩き遍路をされている70代の方と遭遇し、一緒にテントを設営して野宿した。

朝、そのお爺さんとお別れをし、室戸方面へ走り出す。

なんだか、今日は自転車を漕ぐのが楽しい。
最近はモチベーションの低い日が続いていたが、ここに来てモチベーションが回復した。

自転車を漕ぐことが楽しいと思えるのが非常に喜ばしく、必死に走り、午前中で70km進んだ。

21県目となる高知県に突入し、海岸線を駆け抜ける。
f:id:talon29er2:20201121173637j:plain
なんだか紀伊半島和歌山県を思い出すような風景。

そして室戸岬に到達。
f:id:talon29er2:20201121173710j:plain
非常に天気が良く、最高の自転車日和だった。

その後、室戸岬展望台や室戸スカイライン、24番札所を目指し、登り坂を駆け上がる。
中々キツイ登り坂だったが、最近の洒落にならない激坂や峠に比べれば、至って良心的だった。
f:id:talon29er2:20201121173742j:plain
f:id:talon29er2:20201121173907j:plain
室戸岬展望台へ到着。

展望台駐車場にはやたらと猫がおり、猫の小屋やトイレもあったので、恐らく誰かが管理しているのだろう。
f:id:talon29er2:20201121173822j:plain
f:id:talon29er2:20201121173844j:plain
たくさんの猫に囲まれて至福の一時。
いや、一時では済まなかった。
長時間猫とじゃれあい、ご満悦。

その後、25,26番札所を回り、日が沈む。

f:id:talon29er2:20201121173928j:plain
f:id:talon29er2:20201121173951j:plain
旅に出てから、この黄昏の景色が好きになった。
この時間にしか見ることのできない、赤に染まった世界の儚さが好きだ。



明日は、お遍路巡りながら高知市を目指します。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

74日目 徳島県阿南市~美波町

21番札所、太龍寺へ向かうロープウェイ入口付近で朝を迎える。

太龍寺は地図上で見るとロープウェイでしか行けないような雰囲気がしたが、いざロープウェイの値段を見に行ってみると、なんと往復2820円。
いや、流石に高過ぎる。

しかし考えてもみると、お遍路は昔からずっと行われていたこと。ならば、近代の文明品であるロープウェイが無かった時代は山道を使っていたはずだ。
Twitterでお遍路詳しい人に聞いたり、ネットでしらべてみたところ、やはり林道が一本通じていた。

林道の入り口はロープウェイ入口とは全く異なる場所にあった。
いざ突入してみると、予想通り路面は荒れ放題。
舗装路ではあるものの、ほぼすべての場所に亀裂が入っており穴だらけ。おまけに車のすれ違いはまず不可能であろう幅の狭さ。ガードレールも無い。

だが、傾斜は中程度で問題なく登れていた。
途中、こんな看板が。
f:id:talon29er2:20201120205818j:plain
進んでみると、
f:id:talon29er2:20201120205941j:plain
なるほど、こりゃ確かに切り返しをしないと無理だな。

そして、ここからが地獄だった。
遂に来たかと言わんばかりの激坂。
それは、今までの激坂がすべて過去になるような壁だった。
f:id:talon29er2:20201120210141j:plain
いや、スキー場かよ。
ここまで来ると、もう笑うしかない。ついでに膝も笑った。

なんとか駐車場まで到着。
f:id:talon29er2:20201120210251j:plain
駐車場と言えるのか怪しいような感じだった。
ここから太龍寺まで約1キロメートル。自転車で行くこともできたが、見た感じとんでもない斜度だったので、自転車を置いて歩いて登る。

太龍寺に近づくと、山門が現れる。
f:id:talon29er2:20201120210438j:plain
何てことのない山門なのだが、ここまでの険しい山道の中から突然現れたので度肝を抜かれた。

お参りをし、下山。
自力で登れば、ロープウェイが2820円もするということに納得するかと思ったが、そんなこともなかった。いや流石に高過ぎるわ。

その後22,23番札所を回り、徳島県霊場はコンプリート。
頑張って自転車を漕ぎ続ければ高知県まで突入できたが、疲れたので今日はここまで。


今日、走っている時に考えていたことは、先日のネットカフェ引きこもりのこと。
あのときは、遠くまで旅に出ておいてネットカフェに引きこもるのは勿体無い、時間を無駄に使ってる、悪いことだと思っていた。
しかし改めて考えてみると、旅に疲れたからネットカフェに引きこもる。旅から離れる。これもまた旅の一部なのではないかと思った。
だからこそ、もっと気楽に気ままに好き勝手していいんじゃないかな、と思った。



明日は、高知県室戸岬を目指します。


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

72・73日目 徳島県徳島市~阿南市

※今回はダークな内容です。



72日目

結論から言うと、この日は自転車に一度も乗りませんでした。

実はこの日の前日は野宿ではなく、珍しくネットカフェに泊まっていました(疲れていたことと、バッテリー関係の周辺整理の為)。

ネカフェで起床し、いざ出発しようとするが、一向に身体が動きたがらない。

と言うのも、最近かなりメンタル面が悪かった。
愛媛県を抜ける辺りから、ずっと旅のワクワク感が薄く、義務感と使命感だけで動いていた。

走っているときも些細なことでイライラしたり、誰かに話しかけられることさえ億劫に感じたことも多かった。
そんな時に宿泊した「ネットカフェ」という快適な空間を、離れることができなかった。

結局何時まで経ってもモチベーションが上がらず、走りたい気持ちが起こらなかったので、諦めてこの日は一日中休むことにした。
気付けば、最後に自転車を漕がずに休んでいた日は1ヶ月以上前だったので、丁度良いかと思った。

ひたすらネットサーフィンや動画サイト巡回、ネカフェに置いてある漫画を読みあさり1日を過ごした。
時間は簡単に潰すことができ、普段は見ることが殆んどない漫画やネットに浸ることで楽しい気分にはなった。
しかし、「こんな遠くまで旅に出ておいて一体何をしているんだろう」という気持ちが常に付きまとい、心は乾いてゆき、まるで生きた屍のような時間を過ごした。


73日目

1日休み、朝起きるもやはり動き出すのが億劫だった。
しかしこのまま居座り続けたらお金も使ってしまうし、生きた屍になることが耐えられなかったので、今日は絶対に出ようと決心した。

チンタラと準備をし、お昼前くらいにアウト。
荷物をまとめて走り出す。1日走ってなかっただけだったのに、何だか一週間振りに走ったような気分になった。


走り始めるも、やはりモチベーションは低め。
そして、頭に浮かぶのは先日とある方向から受けた批判のこと。

イライラして愚痴を溢し、他人を悪く言う僕に対し、「そんな気持ちで四国を走るのは辞めなさい」「今すぐその『お遍路の真似事』を辞めなさい」と言われたこと。

自分でやりたいと思った旅の最中で不満を感じ、他人を悪く言うのは確かに見上げたことではない。
そんなことを考えて更にモチベーションは下がる。

そうしていると、何度か通り雨に降られる。
「晴天の昨日に引きこもって、悪天候の今日に外出て自転車漕いでるの、完全にアホだな」
みたいなことをぼやきながら、薄ら笑いを浮かべる。

そんな中、国道を走っていると突然対向車線側から手を降りながら「頑張れー!!!」と声を上げながら応援してくれた人たちが現れた。

その瞬間、ハッとした。
「こんなこと考えながら旅しているどうしようもない奴でも、応援してくれる人はいるのか。『応援したい』という気持ちにさせるようなことが僕は出来ていたのか」

暖かい気持ちになり、目頭が熱くなる。


少し気持ちが変わり、そのままお遍路18~20番札所を回った。

18番札所でこんな銅像を見かけた。
f:id:talon29er2:20201119195037j:plain
これを見たとき、「一体この人は何を考えながらこんなことをしていたんだろうか?」と考えた。
命懸けで四国を旅し、何を得たかったんだろうかと考えていた。


その後の20番札所はかなりキツイ山中にあり、道中4kmに及ぶ激坂だらけの林道で汗だくになり、何度も休憩しながら登った。


そして今日は21番札所の近くで野営。



明日は、午前中は天気が悪そうな感じなので様子を見ながら動こうと思います。
正直、まだモチベーションはそこまで高くはないですが、旅を続けたい気持ちとまだ見ぬ景色を見に行きたい気持ちはあります。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

71日目 徳島県神山町~徳島市

朝起きると、一面霧。
が、少し待機していると一気に晴れた。メカニズムがよく分からない。

早速、12番札所焼山寺向けて登り始める。
県道を走り、焼山寺へ向かう林道へ突入。
突入した途端、いきなり激坂が襲いかかる。その上、中々激坂が終わらない。斜度が一向に落ちない。
恐らく、神山町から登るのは一番キツイコースだったようだ。

とはいえ引き返すのは癪なので、頑張って登る。
そして時間を掛けて焼山寺へ到達!
f:id:talon29er2:20201117223133j:plain
f:id:talon29er2:20201117223846j:plain

達成感に酔いしれる。


その後、お腹を空かせながら13~17番札所を回る。

何故お腹を空かせているのか…。
それは、徳島ラーメンを腹一杯食べたかったからである!!
f:id:talon29er2:20201117224124j:plain

徳島ラーメンは、ラーメンをおかずにライスを食べる「ラーメンライス」スタイルが基本らしい。

横浜家系みたいな感じかな~と思っていたが、味は全然違うものだった。
醤油ベースのスープは少し甘味がありまろやか。チャーシューではなく豚肉。
ライスはおかわり自由だったので、2回もおかわりしてしまった。身体絞る気あんのか。(お菓子購入縛りは続けてます)

日が暮れてきたので、夜の吉野川を見に行く。
f:id:talon29er2:20201117224808j:plain

美しい。
明日、また朝見に行こう。


明日は、引き続きお遍路します。
徳島南部はかなり山続きでキツそうですが、頑張ります。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

70日目 徳島県上板町~神山町

今日はお遍路6~11番札所まで回った。
途中、車どころか車と自転車でもすれ違いが不可能な橋があった。
f:id:talon29er2:20201116182137j:plain
f:id:talon29er2:20201116182200j:plain

ところで、今まですれ違いのことを「離合」と言っていたが、すれ違い=離合はどうやら全国共通ではないらしい。
僕の地元、群馬県では通じないらしいが、なぜ僕は使っていたのだろう?


その後、12番札所の「焼山寺(しょうざんじ)」を目指すが、このお寺はとんでもない山奥にある。
登っている途中、吉野川沿いの美しい風景を拝む。
f:id:talon29er2:20201116182226j:plain

苦しみもがきながら峠を登り、残り5km焼山寺に通ずる林道の入り口までたどり着いたが、ここで日が暮れてしまったのでタイムアップ。

近場の道の駅まで移動し、明日朝イチでリベンジを試みる。


今日、走りながら色々思ったことがあったので、「お遍路」について思うところを語ります。

「四国お遍路」というものについて、正直僕は殆んど知識も興味もありません。
服装も揃え、お寺ではお経を唱え、御朱印も集める方々がたくさんいる中、僕は格好もいつものままで、精々お賽銭ちょっと入れて拝むだけ。そんな感じです。

そして、お遍路を初めて今日で回った箇所が44箇所を超え、ようやく折り返しといったところ。

四国に入ってからずっとお遍路をやっていて、正直しばしば思っていることは「お遍路辞めたい」です。
最初は、「お遍路すれば結果的に四国一周も出来るし、各所のお寺巡りをすることで色々な景色も見れるし楽しいかも!」なんて軽い気持ちでした。
ですが、やってみると、お寺が山奥にあったり一旦走ってきた道を戻らされたりと、大変なことが多い。

いや、そんなことよりも「辞めたい」と思う一番の原因は、敷かれたレールの上を走っている感じがするからです。
次はこのお寺、その次はこのお寺と、常に次のルートが決まっていて、自分の好きなように走ることがしづらい。ましてや行き先が別に興味もないお寺なわけだから、余計にモチベが上がらない。

これらが原因で、「お遍路辞めたい」という気持ちがしばしば出てきます。

しかし、お遍路をやっている中で出会った素晴らしい人たちがいました。素晴らしい景色もありました。心地よい達成感がありました。
これは、お遍路をやっていなかった、辞めていたら味わうことはなかったでしょう。

だからこそ、僕は88箇所お遍路をしっかり回りきろうと決めています。




にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

69日目 香川県東かがわ市~徳島県上板町

昨日泊めて頂いた、金魚ハウスにて起床。
f:id:talon29er2:20201115150929j:plain
こんな感じの金魚を飼育している水桶がたくさんあり、また色々な種類の鳥や、アヒル等も飼育している凄い家だった。

折角なのでゆっくり過ごし、昼ごはんまでご馳走頂いてしまった。ありがとうございました!

その後、東かがわ市の引田地域を観光案内して頂いた(写真撮り忘れちゃいました…すみません)。
引田は城下町で、古い町並みが観光資源として残っている地域もある。

一通り回らせて頂いた後、出発。大変お世話になりました。

そして、20県目となる徳島県へ突入。
f:id:talon29er2:20201115150955j:plain

日本一面積が小さい香川県に一週間も滞在していた。静岡県と並んで最長。
香川県では本当に色々な方にお世話になりました。香川県の皆様、ありがとうございました!!

徳島県に突入し、峠を越えて徳島平野へ。
香川県のすぐ隣である徳島県だが、環境が全然違うことに驚く。
徳島県吉野川を中心に平野が広がり、南北に山脈がある谷のような地形。長野県の伊那谷を思い出す(伊那谷に海は無いけど)。

とりあえず今日はお遍路の1~5番札所を回った。



明日は、引き続きお遍路しながら徳島県を散策します。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

67・68日目 香川県土庄町(小豆島)~高松市~東かがわ市

67日目

朝イチで小豆島の中心部へ向けて登る。

小豆島の中心部はそこそこ高い山があり、「寒霞渓」という美しい景勝地がある。
標高600mちょいあったので登ろうかどうか迷ったが、折角なので登ることにした。

傾斜はそれほどではないものの、とにかく長かった。一時間半程登り続け、頂上に到着。
f:id:talon29er2:20201114223713j:plain
f:id:talon29er2:20201114223756j:plain
紅葉が美しい!
しかし生憎の小雨で霧が出て、真っ白で渓谷は何も見えなかった。。。

まあこればかりは仕方ない。
またいつか、遊びに行ったときにリベンジしよう。

頂上から下っている峠道の途中、まさかの刺さりパンク。釘を踏んでしまったらしい。
なんとか平地に近い場所を見つけ、パンク修理。

その後、外周を走り帰りのフェリーへ向かう。
その際、元日本一周チャリダーで今は小豆島に移住されているしーおんさんがTwitterで連絡をくださり、港で合流。
僕がモタモタしてたせいでフェリー出港ギリギリに港に到着したためあまり話すことができず、申し訳ないことをしてしまった。
f:id:talon29er2:20201114234025j:plain
f:id:talon29er2:20201114234124j:plain
たくさんの差し入れとお土産を頂きました!!ありがとうございました!!!

そして高松市に戻り、お遍路83番札所へ行き、この日はここまで。



68日目

今日は84~88番札所を回った。これでようやく香川県霊場は制覇!

84番札所は屋島という平べったい山の上にあり、中々キツイ登りが長く続いた。

続いて85番札所。ここはケーブルカーが出ていたが、使わずに自力で登るルートがあったのでそちらへ向かう。
地図上で見る限り、短そうな登りだったので大丈夫だろうとたかをくくって登りに行ったところ、突然壁のような坂が現れて何事かと戸惑う。
f:id:talon29er2:20201114234653j:plain
そして現れるはこの標識。

…21%?その数字を見た瞬間、思わず笑ってしまった。距離が短かったのはこういうことだったのか。

この壁のような坂に、覚悟を決めてペダルを踏み出すまで1分くらい掛かった。

登り始めると、ペダルは筋トレ器具かというくらい重くなる。荷物を積んだ車体が軋む。
何度も足を付きながら少しずつ登っていく。
時間を掛けて、何とか頂上まで登頂。キツかった。

その後、86・87を回り、香川県最後の88番札所へ。
88番札所もそこそこ登った先にあり、またしても登っていく。
距離はそこそこあるが、特段キツイ登りではない。しかし、今までの登りの疲れが蓄積し、非常に辛かった。

88番札所を回り、今日は東かがわ市にて泊めてくださる方がいましたので、そちらへ向かう。

到着後、なんとお魚料理をご馳走頂きました!!
f:id:talon29er2:20201114235626j:plain
どれを食べてもめちゃめちゃ旨い!!
ありがとうございました。

その後、温泉で語り合い、家で語り合い、就寝。
久々のお布団。やはり布団は良い。




明日は遂に香川県を抜け、徳島県へ突入します。
お遍路は88番札所まで行きましたが、55番札所から始めた為、また1番札所から回っていきます。



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村